小島神社灯籠修復
2020/12/28
-
倒壊した灯籠
こんにちは!壱岐の石材店・中山石材です。
今日は、観光名所の多い壱岐の中でも特に有名な、小島神社の灯籠修復工事が完了しましたのでお知らせします。
小島神社の入り口に立つ鳥居と灯籠は海のすぐそばにあります。
海の波風の影響を受けやすい場所ですが、島の影ということと、内海の穏やかさに守られて、長い年月変わることなく多くの参拝客を迎えていました。
しかし、より海に近い灯籠が、ついに倒壊してしまいました。
-
内海を背景に、倒壊した灯籠
-
穏やかな内海でも、長年の波や風に耐えられなかったようです
-
ここは、壱岐の人が守り継いできた神様が住む所です。修復に取り掛かりました。
-
灯籠が置かれる地盤をコンクリートでしっかりと補強し、部材を組み直しました。
-
修復が完了しました
これで、来年から多くの参拝客を、これまでと変わらない姿でお迎えすることができます。壱岐が守り継ぐ大切な文化財の修復に関われたことを大変光栄に思います。
お世話になりました全ての方々に、御礼申し上げます。